March 30, 2006

大腸が汚れると、ホラーよりコワ〜イことになる!?

無料レポート、絶賛配布中です!

【朝食をぬいて、やせる!健康になる!食事法。失敗しないための3つの秘訣】

オススメ★メールマガジン
大腸を元気にして、ほんとうの健康をとりもどす方法


メルマガバックナンバー

━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―━―
■□ 大腸が汚れると、ホラーよりコワ〜イことになる!? □■
――――――――――――――――――――――――――――――――


  前号では、大腸が汚れるとどんな状態になるのか

  を、お話しました。


  大腸に、こびりついている宿便のお話に、
  ゾ〜ッとされた方も、いらっしゃるかと思います ^ ^;


  今回は、大腸が汚れている(=宿便がたまっている)と、
  カラダにどんな悪影響を、およぼすのか、

  ということについて、お話していこうと思います。



  まずはわかりやすく、病名を列記しますね。


  以下は、大腸が汚れることによって、
  ひきおこされる、と言われている病気です。



  大腸がん、大腸ポリープ、憩室症、心臓病、心筋梗塞、

  脳梗塞、乳がん、前立腺がん、糖尿病、

  膠原病、アトピー性皮膚炎、、、



  いかがですか?こんなにたくさんあるのです!
  コワイですね〜〜 ^ ^;


  しかも、これで全部じゃないんです。


  ここでは代表的なもののみ、書きましたが、
  大腸が汚れることによって起こる病気は、
  もっとたくさんあるのです。



  宿便がたまると、これらの病気にかかりやすいこと、
  あなたは知っていましたか?



  それから、日常よくみられる体調不良、
  たとえば頭痛や肩こり、肌あれ、花粉症なんかも、

  大腸が汚れることが原因で、おこるものです。



  では次に、病気をいくつかピックアップして、
  解説してみます。



  【1】がん、脳梗塞、心筋梗塞、膠原病 など


   宿便はたまると、腸のなかで腐りはじめます。

   腐った便からは、毒素が発生します。


   この毒素が悪者なのです!


   この毒素は、腸の粘膜から体内にはいり、
   血液の中を大量にめぐると、
   これらの病気を、ひきおこすのです。



  【2】アトピー性皮膚炎や、花粉症


   宿便がたまると、
   腸に炎症などのキズが、できやすくなります。


   キズができると、そこから、
   分解されないままの、タンパク質が入りこみます。

   この、分解されなかったタンパク質が、
   カラダの粘膜で、アレルギー反応をひきおこします。


   それがアトピーや、花粉症です。


   腸にキズがなければ、
   タンパク質は消化酵素によって、きちんと分解されて、
   腸を通過します。


   しかし、腸を通過する途中でキズがあると、
   未分解のタンパク質が、
   体内に入りこんでしまうんです。


   つまり、健康な腸の場合は、



    タンパク質を食べる

        ↓

    消化酵素が、タンパク質を分解する

        ↓

    分解されたタンパク質が、腸を無事、通過する 




   となるわけですが、
   これが、キズができた腸の場合は、




    タンパク質を食べる

        ↓

    タンパク質が、腸のなかを通過してる途中で

    消化酵素が分解する前の、未分解のタンパク質が、
    腸にあるキズに入りこむ

        ↓

    腸のキズから入った、未分解のタンパク質が、
    カラダの粘膜で、アレルギー反応をひきおこす



   と、なってしまうわけです。




  【3】頭痛、肩こり、肌あれ、シミ


   原因は【1】と同じです。

   便が腐敗して発生した毒素のせいなのです。


   通常、こうした毒素は、肝臓が解毒してくれます。

   しかし、解毒しきれないほどの、
   たくさんの毒素があると、

   それが肌あれや頭痛などの不調になって、あらわれます。



  【4】便通不順


   宿便が腐敗すると、腸内細菌のバランスがくずれます。


   そうすると、悪玉菌がふえてしまうのです。

   悪玉菌がふえると、くさ〜いオナラが出たり、
   ガスでお腹がはって痛くなったりします。

   それから、便秘・ゲリをくり返す、
   などの、便通不順になったりもします。




  いかがでしょうか?

  ホラーより、コワ〜イと、思いませんか? ^ ^;


  ここですこし補足します。


  宿便がたまると、それは腸をひっぱったり、
  のばしたりして、腸の壁をうすくしてしまいます。


  すると、腸の働きが悪くなります。


  とくに肉は腸のなかで腐りやすく、
  毒素や悪玉菌を多く発生させるので、
  非常によくありません。


  なかでも肉の脂肪というのは、
  分解するときに胆汁酸が使われるのですが、

  この胆汁酸が大腸に入ると、発ガン物質に変わるのです。


  肉食が大腸によくない、というのも、
  この話で納得できますね。





aosima_xx_m00 at 15:44│Comments(0)TrackBack(0)健康 | メルマガ

トラックバックURL

この記事にコメントする

名前:
URL:
  情報を記憶: 評価: 顔